ようこそ! 活き活き米の「八万石」へ
 
  
  安全、安心の放射能と残留農薬検査済みのお米です。 検査結果証明書を添付して送りします。  

有機入り化成肥料を使用した農薬一回の無農薬に近いお米です。
   お米を田圃から直送、農家からの100%ピュアーで美味しいお米をご賞味下さい。
    10sでコシヒカリが2800円(玄米)、3200円(精米) アキタコマチが2700円(玄米)、3100円(精米)と格安です(消費税込み、送料別)。
  
受け取りと支払いが同時にできる「代引」も可能です。
    
3.sで全国一律、送料込みもあります。遠くの方にはお得です。
      コシヒカリ 3s1400円(玄米)、1500円(精米)     あきたこまち 3s1350円(玄米)、1450円(精米)

         活き活き米の「八万石」とは?

 
千葉県の米所、「干潟八万石」の農家です。
美味しいお米をできるだけ安く、しかも安心して食べていただきたいとの思いから始めました。お米はこちらで保管し、ご注文に応じてお送りします。
 お米はおいしさでは定評のある「コシヒカリ」と「アキタコマチ」です。田圃からの直送なので100%ピュアーで、美味しさ抜群です。土の本来の力を使い化学肥料は通常の半分以下で栽培、農薬も5月の田植え時に除草剤1回だけという無農薬に近いお米です。化学肥料の少なさが美味しさにつながります。
 お米の本当の美味しさの違いは、冷めた時にはっきりします。冷めた時の美味しさには自信があります。是非、一度お試しください。
 
            
販売しているお米の食味値です。 26年産は測定が済み次第に掲載します。
 
(25年産米
  コシヒカリ 73(食味ランクA) / アキタコマチ 73(食味ランクA)
 (24年産米)
  コシヒカリ 75(食味ランクS) / アキタコマチ 75 (食味ランクS)
食味検査
報告書


お米の一口メモ

 ●お米の構造と成分
 ○日本への伝来
 ●新米と古米
 ○お米の栄養価
 ●世界のお米の生産と米食民族
 ○お米の神話と伝承

                                
                                                         〒289-2106
                                                         千葉県匝瑳市飯塚1272
                                                                                                                           活き活き米の「八万石」
                                                               代表者 椿 茂雄
                                                              TEL:0479-74-0030
                                                              FAX:0479-74-0050
                                                              携帯:09088451318
                                                           mail@hachimangoku.com

                                                        2016年6月6日更新